ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年08月01日

あの日の話し・・・

このところ良い感じで夕立がきますね~

でもお陰様で先週末は、濁りが入ってしまいましたが・・・・(*´Д`)=3

で・・・・更新も随分おサボりが続いて写真はあるけど

記憶に無いみたいな??


あ・・・・・チョイと怖い話があったんだ(; ̄д ̄)


今シーズンから履いているウェーダーが

コケて見事に裂けた朝のお話しっす。。。。







破れて水侵入とか、今まで無い経験

ここで引き返しておけば良かったんすけど


まあ・・・・

何とか魚も釣れて

一安心みたいな ( ´艸`)





















「最後に、あの淵を撃って終わりにするか」



キャストすること3回



「バシャ~~ン」



??????



右手方向で、水面に石でも投げたかのような音が・・・・

それも感覚で30センチ位の石


誰もいない淵

広がる波紋

何で?


脱渓方向が、その方向だったので

誰か居るのか・・・・・??

何て思いながら近寄っていったら




花束が (*゚Д゚*)




あ~ね~

ココには来るなって事なんですね。。。。


「はい、分かりました。絶対に来ません」


と思った釣行でした((((;゚;Д;゚;))))






にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村


倶楽部「渡良瀬人」
~あの夢の個体を手中に...。
  

Posted by amng at 19:36Comments(8)渡良瀬本流

2013年07月14日

最後の本流・・・・かな?

連日の暑さ・・・・

これって暑すぎでしょ(;≧皿≦)

これだけ猛暑が続くと、心配になるのが川の水量と魚のヤル気


今日は6月の終わりの話しっす。。。

そろそろ遡上鱒も諦めモードが漂う中

朝一だけなら、まだ勝負になると踏んで

本流からの~渓流みたいな


今回入った場所は、今期初となる場

かなりの釣り人が、シーズン初期から入っている場所という理由もあるんですが


ミノーにスプーンと探っていきますが

反応がない??

リリース区間なのに魚が・・・・・魚影が確認できない??(; ̄д ̄)

相当スレてるか・・・



粘ってなんとかミノーで1匹釣ったところで・・・・・・・・









支流へ移動っす。。









ココの魚は、本流と違って素直っすd(⌒o⌒)b






サイズを気にしなければ、楽しめるこの川

居ると思った場所から魚がでる気持ちよさ



上手くなったんじゃねん・・・・・??

なんて、錯覚させてくれる

有難い川です。。(≧y≦*)










にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村


倶楽部「渡良瀬人」
~あの夢の個体を手中に...。  

Posted by amng at 15:19Comments(2)渡良瀬本流

2013年07月01日

予定通り決行・・・・

週間天気予報・・・・

これが、最近当たるんすよね~(ㆀ˘・з・˘)


週末が晴れなんて予報が出た時には

ガク~ンみたいな


一般的な感覚ならば、週末晴れは喜ばしい天気

でも釣り師にとっては、この時期は曇り時々雨

なんて予報がでるとワクワクしちゃいますよね


この週も、週末は太陽マークが曇りと合体する天気

ならばと

午前中に仕事をやっつけて、午後は川に立つ計画を立ててみた( ´艸`)


なんとかギリギリ無理やり仕事をやっつけて、

半強行チックな釣行へ行ってみました。。。。



向かうは週末激戦区

川に着くと、時間帯もあり釣り人はいませんでした。。。。


軽~く表層を流しますが

「ち~ん」みたいな

それではボトムを探るべく、今期から導入したミノーを

これが1投目からヒットしちゃいます。。。

この作戦で2匹の放流魚ですが、釣ることができました。

サイズが30&37と引き味だけは堪能できました。


放流のないこの場での釣果に、確実に魚は遡上していることを確信

期待を持って探釣しますが

結果がついてきません。


場所を移動した頃から雨となり

これで条件は揃いました。。。。。てな状況に

本日の救いの1本



















この幅広ヤマメに救われた

そんな釣行でした。。。。ヾ(≧∀≦*)ノ〃







にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村


倶楽部「渡良瀬人」
~あの夢の個体を手中に...。
  

Posted by amng at 20:48Comments(2)渡良瀬本流

2013年06月26日

甘くない現実・・・・

前回の釣果に、期待を持ちたいところですが・・・・

あの後に、前後を丹念に探るも魚影が確認できませんでした。。。

群れで遡上していれば、入川場所も選定できますが

今回の魚は、「単発遡上確定」のため

また振り出しからってな感じです。。。



記憶が定かではないので・・・・・

総集編てことで、おねがいしますョ。。。。



群れの位置確認のため、広く浅く探るか?狭く深く探るか?

悩みながらポイントを探った釣行


今までなら、釣れなくても追いだけは確認できたのですが

今年はチョイと勝手が違う様子で

全く目視では確認できてません。

もしかしたら一瞬反応があったのかもしれません・・・・・


こんな、難しい釣りほど獲った1本の価値は

ミラクルに跳ね上がり

今後の釣りにも影響するんでしょうね。


























にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村


倶楽部「渡良瀬人」
~あの夢の個体を手中に...。  

Posted by amng at 21:24Comments(2)渡良瀬本流

2013年06月17日

3日目の奇跡・・・・・


さてさて前日の釣行で・・・・

すっかり日に焼けて、今年もツートンカラーの出来上がりっす。。。(;´艸`)







家族には笑わられ・・・・・・

会社では、黒の手袋をしているとバカにされ・・・・

これが、釣り師の証っす (`ε´)



そして・・・・・

2日間の釣果に期待を持ちながら

向かえる3日目の朝

夜明け前の河原は涼しい・・・・いや肌寒いっす・・・



ココと決めていたエリアは

お決まりの

「ち~~~ん」みたいな (◞‸◟ㆀ)

ならばココ・・・・ココは??

半分意地になっての探釣

上に行くか・・・・

下に行くか・・・・



そ~だ

あそこに行こう


Dコン63改を結び

沈み石からできるヨレ奥に

キャスト・・・キャスト・・・キャストォ~









44センチのワタ鱒

今年も運良く、手中にできました。。。。

まさにミラクルな一匹


一緒に追い続け

祝福してくれた同志に感謝です。。。。d(*^v^*)b







にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村


倶楽部「渡良瀬人」
~あの夢の個体を手中に...。
  

Posted by amng at 21:02Comments(12)渡良瀬本流

2013年06月13日

3日間の探釣をしてみた・・・・ら??

いつの日だったか・・・・・

有給休暇を使っての3日間


今だ確認出来ていない

渡鱒を探すツアーを計画・・・・・

両毛管内の遡上できる範囲を探ってやる作戦っす。。。。


これで反応が無ければ、まだ管内には入っていない

今後の釣行にも左右する探釣のスタートっす。。



にしても

この渇水では可能性は低く

何か手がかりがあれば的な思いが強い釣行となりました。

渇水でも魚の活性が上がる場所、留まる場所を丹念に探ると



尺前半のこんな魚や






こんな魚が釣れてきます





ワタ鱒を視野に入れなければ

出来過ぎの釣果ではありますが


なにせ

狙いが40upだけに

贅沢な思いが駆け巡ります。。。(´д`ι)



前半の2日間は、ワタ鱒の姿は確認できないものの

適度にヤマメが釣れて、活性的には悪くない状況に

期待だけが膨らむ3日目の釣行・・・・・・・


それは

次回の話しにしておきます。。。。




ここからは余談ね・・・・・

最近、釣行するとめちゃくちゃ腹が減るんですよね~

自分でも驚くほど食べたり飲んだり・・・・・・

先日の会社での健康診断

太ったろうなぁ~と思った体重測定

なんと

1㌔減  (*;゚;艸;゚;)



そして

期待もしない身長測定

な・・・・・・・なんと

8ミリアップっす。。。。d(*^v^*)b



河原での探釣+よく食べる=成長する



これ・・・・・本当の話しっす(爆



にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村


倶楽部「渡良瀬人」
~あの夢の個体を手中に...。

  

Posted by amng at 21:52Comments(2)渡良瀬本流

2013年06月10日

必殺アイテム投入・・・・??


毎週末になると早起きして本流に通っていますが・・・

相変わらずの渇水に焦り始めた今日この頃。

思うように本命の位置が特定できず、難しいシーズンとなっております。




ある日の本流の話しっす。。。


この日も渡マスを探しに、要所を探りますが

ことごとく「ち~ん」  「ち~~ん」  「ち~~~ん」 みたいな

本流山女魚にも相手にされない始末


そこで、

いつかは使おうと

チューニングスプーンをベストに忍ばせてあるのですが、

ここで投入してみました。。。。。。

まあ~大した事のないスプーンですがネ












立て続けに出た尺上本流山女魚


でも・・・・・・・

これって、

今のこの条件でないと通用しないんですけどね。ヽ(*´v`*)ノ






にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村


倶楽部「渡良瀬人」
~あの夢の個体を手中に...。
  

Posted by amng at 20:13Comments(2)渡良瀬本流

2013年06月03日

技は要らないのね・・・・

更新が間に合わない中、釣行は重ねているので

記憶をたどって書いてみます(*^-^*)



前回の釣行で、久々の釣果を得た次の日

また同エリアへ出撃しました。。。


相変わらずの渇水ではありますが、

魚の動きを感じられた前日の釣果に、気合は入りまくり。。。。

こんな気合の入った日には、釣果に反映されないのが通常パターンですが (‐”‐;)


水深のある場所を重点的に流しますが

これが、まったく反応がない





やはり・・・・・マイナスな感は当たるんすね

支流へ逃げたくなるほどの反応の無さではありますが

ここが、踏ん張りどこっす。( ̄ー ̄)


ミノーに生命を吹き込む如く踊らせて

V字ターンで魚を誘う



これで・・・・・・どーだー





しかし・・・・・
「ち~~~~ん」みたいな


そして

何気に結んだ、スプーンのただ引き1投目










前回と同サイズの35㎝の綺麗なヤマメ




「あ~~~ね」 ( ̄□ ̄#)




俺のテクニックはお呼びじゃないんだ~~(爆





にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村


倶楽部「渡良瀬人」
~あの夢の個体を手中に...。





  

Posted by amng at 22:17Comments(8)渡良瀬本流

2013年05月30日

そこへ行く理由・・・



久々の更新ですね~

更新はしていないものの・・・・

釣りには、行ってましたよ。。。

忙しさもあってサボってましたが ( ̄▽ ̄;)


毎日、更新も無いのに訪問してくださる方がいるので

その方の為にもと思い更新してみまっす。。。



渇水が続く本流に、期待だけはMAX状態で通う わ・・た・・く・・し

自分が入るエリアは魚の放流がないので、遡上か上流から落ちてきたかの魚

なので、1日何も釣れない・チェイスない・追いがない

なんて事は、あたりまえ



「なのに何で行くの??」

なんて同僚に言われます。。。。 



それはね。。。


たまに・・・・・運よく

こんな綺麗な魚が釣れるからだよん (*^-゚)v










にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村


倶楽部「渡良瀬人」
~あの夢の個体を手中に...。


  

Posted by amng at 19:38Comments(4)渡良瀬本流

2013年03月18日

3月の釣り・・・って


3月に入りすでに自分的には解禁ムードも下火傾向・・・・・

週末の土曜日には出撃するも

未だに魚の顔が見られていません (;^_^A



まあ~3月の両毛管内はこんな感じなのですが

反応する魚も中には居たりしまして

希望はゼロでは無いと感じております。。。



そんな希望のもと

倶楽部メンバーと源流に行ったりしましたが

プチハイキングに変更っす (= '艸')




そして・・・・・本流に行くも

これといって収穫もなく・・・・・




そんな中ではありますが

ここ数日の暖かさに梅の花が咲き

花を見ながらの釣りも最高っす ヽ( ´¬`)ノ






そして・・・・そして

年越しヤマメがダメならと

ニジ狙いでポイントに入るも撃沈のちーーーーんてな感じっす





と・・・・・・・・・こんな感じの今シーズンに

渡鱒への希望が

いや・・・・・・妄想が

暴走中っす ヽ(^Д^*)/







にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村


倶楽部「渡良瀬人」
~あの夢の個体を手中に...。
  

Posted by amng at 19:30Comments(2)渡良瀬本流